MAEHOTAKA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 150312 前武尊バックカントリーツアー
今シーズンベスト!前武尊レベル2バックカントリーツアー! パウダー三昧前武尊。1本目は山頂まで登らず十二沢へ。 気温が低く、フワっと積もったパウダーは 煙のように舞い 厳冬期か?と思わせるような雪質です。 そして太陽もチ […]
MAEHOTAKA LEVEL 2 BACKCOUNTRY 150309【前武尊バックカントリー】
凍ってるね。 本日はフリージングレベルが1600mほど。その下の標高帯は湿気が入り濃霧。上の標高帯はマイナスなので氷か? とりあえず登ってみましょう。 ぬ〜!やや固めに締まった雪で斜度もそこそこなので、キックターンが難し […]
MAEHOTAKA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 150308 前武尊バックカントリーツアー
前武尊レベル2バックカントリーツアー! 毎度おなじみ南岸低気圧。下界は雨でもここは雪。 標高の高い前武尊。今日はどうでしょう。荒砥沢へ。 きました!南岸パウダー! フリージングレベルが高く、モイスト気味ですパウダー。 ス […]
PRE-SESSION @KAGURA 150307 プレセッション@かぐら
プレセッション@かぐらスキー場! 土曜日のかぐら。賑わっております。 ニューモデル試乗会。 ニューモデル。 気になりますね。 そして今日のプレセッションのテーマは ポジションと目線。やっぱりこれですね。 パウダーボードを […]
TAIRAPYOUYAMA LEVEL 3 BACKCOUNTRY 150307【平標山バックカントリー】
本日のレベル3バックカントリーツアーは、南風により入り込んできている雲を気にしながら平標山へアタック! う〜ん、山頂は雲の中。でも雲は二重になっているようで、山頂まで登れば抜けているかも〜という期待とともに登ります! 尾 […]
PRE-SESSION@KAGURA 150306 プレセッション@かぐら
プレセッション@かぐらサイドカントリー! 晴れました。太陽が心地よくまさに、何て日だ! 山並みもキレイで、何て日だ! という事で午前中は第五ロマンスを使ってサイドカントリー。 南面はかため。ですが面がキレイで滑りやすいコ […]
NORRONA TOUR in HAKUBA 150228-0301【ノローナツアー白馬バックカントリー】
NORRONA アンバサダーと滑る白馬バックカントリーツアー 2 days!! フルマークスストア企画のスペシャルツアーです。 イラン、、、ではなくカナダはウィスラーをベースにバックカントリーやロッキー山脈のエクスペディ […]
BC Presession Kagura 150305【もうひとつのバックカントリープレセッション】
3月5日(木)、もうひとつのバックカントリープレセッション! 本日はプレセッションを二組に分けて開催してました。 こちらは良い雪を探しつつ田代エリアまで来てみました。 ひとしきり滑ってかぐらへ来てみれば、あれ?午後なのに […]
PRE-SESSION@KAGURA 150305 プレセッション@かぐら
プレセッション@かぐらサイドカントリー! 今日はツリーラン百本!! まずは斜度が緩く比較的疎林な斜面から始めます。 森の中で自分が滑るラインをイメージして、実際に滑る。 まずはワンターン。そしてもうワンターン。 徐々に徐 […]
YUNOMARU BACKCOUNTRY TOUR 150304 湯ノ丸山バックカントリーツアー
湯ノ丸山バックカントリーツアー! 今日は遠征!湯ノ丸に来ました。 昨晩はフリージングレベルが高い中で、南岸低気圧の通過。 という事で、標高の高い湯ノ丸山だったら晴天パウダーがあるのでは。。。 しかしまだ天気はどんより。山 […]