FUJIYAMA CHALLENGE 140604 富士山チャレンジ
六合目付近、ブル道の雪の壁。
今年は雪が多いのか、それとも雪崩て体積しているのか。
ここまで登ってくる間も折れた木など雪崩た痕跡がたくさん。
どちらにしても雪が多いです。はい。
そしてアイゼンを履いて吉田大沢をひたすら直登、たまに休憩。
富士山は登りの時間が長いので、何か考える時間がたっぷりあります。
これまでの人生を振り返るという方も。数十年分は振り返れるそうです。
九合目!ここからがリアル富士山。
人生を振り返る時間から己との戦いの時間へ。
一歩一歩。深呼吸。十合目を目指します。
みなさん登頂!お疲れさまです!
山頂記念にパシャリ。気がつけば赤多め。。。
そしてお待ちかねの吉田大沢大滑走へ。
思わず笑みもこぼれだす。
これだから富士山滑走はやめられません。
山頂から続くキレイな大斜面をシャパーっといっちゃました。
今シーズン最初にして最高の吉田大沢。まだまだ大滑走は続きます。
壁まで遠いぞ吉田大沢!!斜面がでかすぎます。
そして、長い長い大滑走。そろそろ足もキテマス。。。
いつもキレッキレのFULLMARKS町田店の小島さん。
そしていつも魅せてくれます。みんな口あんぐりです。
FULLMARKS町田店の小島さん。オチに使わせていただきました。
ありがとうございました。(彼は特別ですが、通常全開滑走は危険です。)
なんだかんだで、標高2600m付近まで滑走できました。
やっぱり今年は雪が多いですね。でっかいでっかい吉田大沢。
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした!
ありがとうございました!!