トピック

2025-26 バックカントリー基礎講習 | オンライン・ビーコン・地図読み・ロープワーク・AvSAR|KinTouN Backcountry Club公式

バックカントリーを楽しく安全に楽しむための学びの場。 オンライン講習・アバランチビーコン・地図とコンパス・ロープワーク・AvSAR(雪崩救助)まで、基礎から実践まで…

KinTouN Backcountry Club

世界を滑る。 日本もまた、ワールドクラスの雪山を持つ国。 そこで気づくのは、冒険が人生にもたらす豊かさです。 KBCは、国境を区別しないボーダレスなフレンドシップ…

バックカントリーガイド

国内ゲレンデからロシアの標高5000m超え世界七大陸最高峰の滑走まで。世界一のパウダーを狙い、初夏の残雪を追いかけて、スノーシーズンは6ヶ月以上の滑走専門スキーガイ…

スケジュール

notice カレンダーは予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください ご予約はこちらお気軽にお問合せください

BC Tour Report
TANIGAWA RANGE CHALLENGE TOUR 140326谷川連峰チャレンジツアー

谷川連峰チャレンジツアー。芝倉沢へ行ってきました。 気温の上昇により、谷川岳にもクラックや全層雪崩が多数。 春ですね〜。 朝8時のロープウェイにのり、峠リフトのオープンを待たず登り始めます。 今日も午後から雨予報。サクサ […]

続きを読む
BC Tour Report
TAIRAPPIO BACKCOUNTRY TOUR 140323平標山バックカントリーツアー

爆風な山頂!平標山バックカントリーツアー。 今日は平標山へ。 平標の朝は早い。早いといっても7時出発。早いのか? ヤカイ沢を登っていくと、雪崩痕発見。 三月も下旬になり、全層雪崩の季節になりました。 前回は正面の尾根を登 […]

続きを読む
BC Tour Report
KAGURA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 140322かぐらバックカントリーツアー

Spring Powder!かぐらバックカントリーツアー。 Level-1ツアーの予定でしたが、Level-2へ変更? まさかのパウダーデイの始まりで〜す! 三連休の中日、さらにパウダーということもあり かぐらスキー場は […]

続きを読む
BC Tour Report
PRE-SESSION@WHITE VALLEY 140321プレセッション@ホワイトバレー

今日はプレセッション@かぐらスキー場の予定でしたが 大荒れのため、ホワイトバレースキー場に急遽変更。 大荒れの時はホワイトバレー。地形もGOODなホワイトバレー。 バックカントリーに向けた滑り込みには最適なゲレンデです。 […]

続きを読む
BC Tour Report
KAGURA LEVEL-1 BACKCOUNTRY TOUR 140319かぐらバックカントリーツアー

今日は、かぐらLEVEL-1バックカントリーツアー。 パウダーシーズンにはないLEVEL-1ツアーのシーズンが始まりました! 朝、かぐらゲレンデはガッスガスのガリッガリ。 という事で晴れ待ち。しかし、なかなか晴れてくれま […]

続きを読む
BC Tour Report
TAIRAPPIO BACKCOUNTRY TOUR 140318 平標山バックカントリーツアー

今日は谷川連峰芝倉沢ツアーの予定でしたが急遽、平標山に変更。 しかもヤカイ沢ではなく平標沢で滑る!バックカントリーツアーです。 平標バックカントリーの朝は早い。今日は早め勝負。 なぜなら午後から雨予報だから。 ヤカイ沢を […]

続きを読む
BC Tour Report
TANIGAWADAKE BACKCOUNTRY TOUR 140317 谷川岳バックカントリーツアー

二日連続谷川岳。しびれた西黒沢本谷編。 今日も快晴のスタート。 峠リフトからの天神尾根からの山頂を目指しました。 そして今日も汗だくですが、なんとか山頂到着。 そこから見える斜面は、、、 これは、、、 マチガ沢!! でも […]

続きを読む
BC Tour Report
MAEHOTAKA LEVEL 2 BACKCOUNTRY TOUR 140315 前武尊バックカントリーツアー

いろいろとありまして、今回は僕がこちらでレポートをあげさせていただきます、峯岸ケンイチです。 ビューティフルな1日のスタート! ゲレンデはときどきカリカリのプチパウダー。 期待よりもパウダー薄くて、早めにバックカントリー […]

続きを読む
BC Tour Report
TANIGAWA RANGE CHALLENGE TOUR 140316 谷川連峰チャレンジツアー

谷川連峰チャレンジツアー!芝倉沢編! 今日は谷川岳山頂のさらに奥の奥へ行ってきました。 快晴の朝。心配していた風もなさそうで、まさに日和。 汗だくの天神尾根を経て、トマの耳を経て、 カリカッリでチャレンジングなオキノ耳を […]

続きを読む
BC Tour Report
MAEHOTAKA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 140312 前武尊バックカントリーツアー

晴天!ノートラック貸し切り!!前武尊バックカントリー。 スキー場NEW SNOW 5cm!ということで十二沢、 ではなく昨日の晴天を考慮しグッドコンディションを求めて荒砥沢へ。 すると、ベターどころかノートラック!それで […]

続きを読む