KinTouN info
ビギナー向けバックカントリー講習会 | ベーシックスキル | 群馬・新潟エリアで学ぶ雪山入門

バックカントリー未経験者・初心者・久しぶりの復帰者向けの講習会。
ビーコンなどのアバランチ装備の使い方、スキーシールの貼り方、登行・滑走の基本、安全なライディングをツアー形式で学びます。
開催地:群馬県みなかみ町・片品村、新潟県越後湯沢エリア。

続きを読む
KinTouN info
2025-26 バックカントリー基礎講習 | オンライン・ビーコン・地図読み・ロープワーク・AvSAR|KinTouN Backcountry Club公式

バックカントリーを楽しく安全に楽しむための学びの場。
オンライン講習・アバランチビーコン・地図とコンパス・ロープワーク・AvSAR(雪崩救助)まで、基礎から実践まで体系的に学べます。
初心者から経験者まで、レベルに合わせて受講可能。

続きを読む
KinTouN info
ベースキャンプバックカントリー | キャンプを設営して3日間のオーバーナイト

バックカントリーがもっと楽しくなるKinTouNのバックカントリースクール
ベースキャンプを設営してマルチデイバックカントリーにチャレンジ

続きを読む
KinTouN info
バックカントリーでのロープワークの基本

雪山で使える!安全と安心を支えるロープワーク入門

バックカントリーはもちろん、登山やハイキングで知っておくと安心なロープワークの基本を、わかりやすく実践的に学べます。特に人を連れて行く立場の方には大切なスキルです。
テント設営や荷物の固定はもちろん、もしもの場面で役立つ結び方も丁寧にレクチャー。
初めての方でも気軽に取り組める内容なので、山歩きの前に自信をつけたい方にぴったりです。

続きを読む
KinTouN info
アバランチビーコントレーニング講習会|バックカントリーシーズン前に学ぶビーコン操作とサーチテクニック【神奈川県厚木市・相模川】

神奈川県厚木市・相模川河川敷で開催するアバランチビーコントレーニング講習会。
自分のビーコンの特性を理解し、実際の雪崩救助を想定したサーチテクニックを実践。
バックカントリーシーズン前の必修講習です。

続きを読む
KinTouN info
AvSAR アバランチレスキュー講習会

雪山での自由な滑走、その裏にあるのは「安全への理解」と「仲間との信頼」です。
本講習では、雪崩捜索・救助(AvSAR=Avalanche Search and Rescue)の基礎から応用までを、
実際の雪上環境を想定した実技とシミュレーションを通して学びます。

続きを読む
KinTouN info
【無料オンライン講習会】今年こそバックカントリー!

「バックカントリー、気になるけどちょっと怖い」
「何から始めていいのか分からない」
「装備とかリスクの話、聞いてみたいけど敷居が高そう」

そんな人のための、気軽に覗ける無料オンライン講習会です。
顔出し不要・途中参加OK。

世界の雪山を25年以上滑り続けてきたガイド峯岸健一が、
若気の至りから学んだ“リアルな経験談”を交えながら、
バックカントリーの楽しさと本質を語ります。

真面目すぎず、笑いあり、学びあり。
まずは覗いてみるだけでも大歓迎。

この冬、あなたの“最初の一歩”がここから始まります。

続きを読む
KinTouN info
バックカントリー準備編 ― 谷川岳での地図読み&GPS実践

KinTouNのバックカントリースクール。地形図とコンパス講習会。スマホのナビアプリも活用してより楽しむスキルを身につけましょう!

続きを読む
KinTouN info
山岳保険は何を使っていますか?

山岳保険について、みなさんが現在加入している保険はどんな商品ですか? 山岳保険は、国内旅行傷害保険がベースになっている商品が多いと思います。そこに危険特約がついたものが、アイゼンやピッケルなどの登攀用具を用いた山行に適応 […]

続きを読む
未分類
【KinTouN Live チャンネル vol.6】この冬、北米で一番当たっていたリゾート!カナダレベルストークトリップ

KinTouN Live チャンネル シーズン1 ファイナル?? 配信日2020,05,28(木)、20:30〜 第6回目のテーマは 「海外トリップのススメ」 シーズン1のファイナルは1時間のスペシャルです! この冬に北 […]

続きを読む