BC Tour Report
KAGURA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 150323 かぐらバックカントリーツアー

煙パウダー炸裂!かぐらレベル2バックカントリーツアー! 昨日のザラメはどこへ。WINTER IS BACK AGAIN!でございます。 今朝から降り出した雪は、中尾根に登り上がったころには かなり積もっていました。雪質は […]

続きを読む
BC Tour Report
KAGURA LEVEL-1 BACKCOUNTRY TOUR 150322 かぐらバックカントリーツアー

かぐらレベル1バックカントリーツアー! スプリングコンディションになりました。 という事で今シーズン初のレベル1ツアーです。 みつまたピステン3本で足慣らし。いい感じに雪がゆるんできました。 昨日のプレセッションからのレ […]

続きを読む
BC Tour Report
SHIRAGAMON LEVEL 4 BACKCOUNTRY 150321【白毛門チャレンジ】

谷川連峰のビッグラインにチャレンジ。 レベル3セッションで参加者を募りましたが、このメンバーだったら行けるなということで、レベル4にグレードアップして白毛門へGO! 標高700mからのスタート。雪が緩みまくってズブズブで […]

続きを読む
BC Tour Report
TANIGAWADAKE LEVEL-3 BACKCOUNTRY TOUR 150320 谷川岳バックカントリーツアー

谷川岳レベル3バックカントリーツアー! 雨上がりの谷川岳。 今日もアイゼンでガシガシ歩きます。 一昨日はなかった全層雪崩。 ノールというノールは全て割れてます。 雲のおかげで太陽パワーは弱。涼しい。 新潟側からモクモクモ […]

続きを読む
BC Tour Report
BC Leader training course 150314-15【バックカントリーリーダー講習会総合編】

バックカントリーリーダー講習会総合編 11月の雪のない時期から毎月1回各2日間ずつテーマを持って開催をしてきましたが、今回は5回目の最終回です。 すべての講習を受講した方は2名さまでした。一部のコースを受けることができた […]

続きを読む
BC Tour Report
TANIGAWADAKE LEVEL-3 BACKCOUNTRY TOUR 150318 谷川岳バックカントリーツアー

谷川岳レベル3バックカントリーツアー! 今日はどうでしょう。谷川岳。 割れまくり。春ですね。 天神尾根。 山頂まで踏み跡がしっかりついているので、アイゼンでガシガシ歩きます。 上越国境。谷の下は関越トンネル。 熊穴沢。先 […]

続きを読む
BC Tour Report
TANIGAWADAKE LEVEL 3 BACKCOUNTRY 150317【谷川岳バックカントリー】

本日は快晴です!暑いです! 熱中症でやられないように頑張りましょう〜! 谷川岳山岳警備隊の谷川岳パトロールとミスみなかみ、ミス片品、ミスアラスカの女子チームが元気に登山です。ヘリコプターから声援が聞こえてきそうです。 さ […]

続きを読む
BC Tour Report
KAGURA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 150315 かぐらバックカントリーツアー

かぐらレベル2バックカントリーツアー! 日曜日のかぐら。にぎわっております。 山女子部。女性スキーヤー限定ツアー?華がありますね。 そしてスノーボード虎の穴。 WARP CREW。 天気良いっすね~。 苗場さ~ん! とい […]

続きを読む
BC Tour Report
MAEHOTAKA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 150314 前武尊バックカントリーツアー

前武尊レベル2バックカントリーツアー! またまた積もりました。 気温は低いものの、日差しが強く太陽パワーでポカポカです。 そして今日も荒砥沢の沢へ。ドロップイン! フワッフワッです。 さらに地形のウネリも最高です。 まだ […]

続きを読む
BC Tour Report
KAGURA LEVEL-2 BACKCOUNTRY TOUR 150313 かぐらバックカントリーツアー

かぐらレベル2バックカントリーツアー! みつまたゲレンデ。ここ数日の降雪でピステンバーンも最高の状態。 という事で、みつまたピステンで足慣らし。ギュンギュンです。 そして山へ。 はじめてのバックカントリー。 はじめてバッ […]

続きを読む