Level 2.5 バックカントリーアドバンス 20160326 谷川岳
けっこう降ったし、今しかない気がしたし、行ってきました谷川岳 登山者がかなり多めの谷川岳 天気がいいと人が集まりますね おい、混みすぎだろwww 急登もなんのその えっちらおっちら登ります 雄大ですね〜 マナイタグラ(旧 […]
谷川岳バックカントリーツアー 160304
谷川岳バックカントリーツアー!! 本日もフニテル式から。 おはようございます。 すべてのタイミングがそろったので 今日はこちらへ。 ドロップイン。 セーフティーポイントで 日射面の雪崩をかわしながら 下山。おつかれさまで […]
LEVEL-3 谷川岳バックカントリーツアー
LEVEL-3 谷川岳バックカントリーツアー!! 3月2日。谷川岳天神ロープウェイ。 今日はガイド研修の予定でしたが変更。 LEVEL-3。エキスパートツアーを急遽開催。 エキスパートツアー。まずは峠リフトをぶん回す! […]
バックカントリーステップアップキャンプ 20160227 スティープ
バックカントリー上級者への道!スキルアップを目的にリアルなバックカントリーフリーライディングを経験するのが、このステップアップキャンプです。 条件が整ったので、谷川岳へ! いつもよりも少しペースアップをしてガツガツとハイ […]
Level 3.5 バックカントリーツアー 20160206 Sweet home
KinTouNバックカントリーツアー 個人的にはようやく来れました天神平スキー場 雪が少ないとは言っても、やっぱりここが大好きです 谷川岳山頂は雲の中 どこを滑ろうかな〜 もう〜谷川岳を滑りたくて滑りたくて、悶々としてた […]
TANIGAWADAKE LEVEL-3 BACKCOUNTRY TOUR 150327 谷川岳バックカントリーツアー
谷川岳レベル3バックカントリーツアー! 谷川岳に来ました。今日は芝倉沢でも行きますか? アイゼンでガシガシ。とりあえずトマの耳を目指します。 着きました。 そしてここからの尾根歩きはどうでしょう。 放射冷却と強い西風で硬 […]
SHIRAGAMON LEVEL 4 BACKCOUNTRY 150321【白毛門チャレンジ】
谷川連峰のビッグラインにチャレンジ。 レベル3セッションで参加者を募りましたが、このメンバーだったら行けるなということで、レベル4にグレードアップして白毛門へGO! 標高700mからのスタート。雪が緩みまくってズブズブで […]
TANIGAWADAKE LEVEL-3 BACKCOUNTRY TOUR 150320 谷川岳バックカントリーツアー
谷川岳レベル3バックカントリーツアー! 雨上がりの谷川岳。 今日もアイゼンでガシガシ歩きます。 一昨日はなかった全層雪崩。 ノールというノールは全て割れてます。 雲のおかげで太陽パワーは弱。涼しい。 新潟側からモクモクモ […]
TANIGAWADAKE LEVEL-3 BACKCOUNTRY TOUR 150318 谷川岳バックカントリーツアー
谷川岳レベル3バックカントリーツアー! 今日はどうでしょう。谷川岳。 割れまくり。春ですね。 天神尾根。 山頂まで踏み跡がしっかりついているので、アイゼンでガシガシ歩きます。 上越国境。谷の下は関越トンネル。 熊穴沢。先 […]
TANIGAWADAKE LEVEL 3 BACKCOUNTRY 150317【谷川岳バックカントリー】
本日は快晴です!暑いです! 熱中症でやられないように頑張りましょう〜! 谷川岳山岳警備隊の谷川岳パトロールとミスみなかみ、ミス片品、ミスアラスカの女子チームが元気に登山です。ヘリコプターから声援が聞こえてきそうです。 さ […]